シリコンでできた医療用の素材「プロテーゼ」は鼻整形の場面でよく耳にしますが、団子鼻改善にも利用できるのでしょうか?
このページでは、プロテーゼの基礎知識をおさらいしながら、プロテーゼで団子鼻が改善されるケースについてまとめました。プロテーゼのリスクやメンテナンスの必要性についても解説しているので、検討されている方はぜひ参考にしてください。
鼻にプロテーゼを挿入するとき、「L型プロテーゼ」「I型プロテーゼ」の2種類から検討します。
L型プロテーゼは、その名の通りアルファベットの「L」の形をしたプロテーゼです。鼻根部から鼻中隔の根元までを全体的に覆うように挿入するプロテーゼで、鼻筋を通しながら高さを出すことができます。
ただし、L字の尖った部分が鼻先にくるため、数年後に皮膚を突き破ってプロテーゼが飛び出てくるなど、術後のトラブルが起きやすいリスクがあります。
そのため、現在では取り扱っている美容外科は少なく、代わりにI型プロテーゼを採用するクリニックが多くなってきています。
一方、I型プロテーゼは角がなくまっすぐな形をしています。高さを出すというよりも鼻筋を通すことを目的に使われることが多く、加工しやすいのが特徴です。
I型プロテーゼは、鼻根~鼻尖上部をカバーすることができるプロテーゼです。鼻尖部まではカバーできないため、完全に団子鼻を解消することはできません。
ただ、鼻に高さを出すことで鼻先が尖って見えるため、団子鼻を目立ちにくくする効果は得られます。
「L型プロテーゼにはトラブルが多い」と上述しましたが、反対にI型プロテーゼにトラブルが全くないというわけではありません。L型プロテーゼに比べて術後トラブルは少ないものの、身体に異物を入れる施術ですのである程度のメンテナンスが必要です。
特にプロテーゼを挿入すると、鼻の内部に皮膜ができ、だんだんと皮膚が薄くなる場合があります。バランスが悪くなったりずれてきたり、違和感がある場合には抜去や入れ替えなどが必要です。
鼻尖形成とは、鼻先を細くシャープに整える施術です。プロテーゼのようにただ高さを出して団子鼻を目立たないようにするだけでなく、軟骨を調整したり脂肪を除去したりすることで、団子鼻の根本を改善できるようになります。
先端の形や高さ、向きまで細かく微調整できるので、団子鼻を解消したいと悩んでいる方は、鼻尖形成を検討するのがおすすめです。
ただし、鼻尖形成術にもリスクやデメリットは存在します。これらを理解した上でのぞむようにしましょう。
【選定条件】
2022年4月10日に、Googleにて「鼻尖形成 東京」「鼻尖形成 新宿」「鼻尖形成 銀座」「鼻整形 東京」と検索した際に公式サイトが表示された全52院の中から、「所属医師の全員が形成外科専門医である」「医師が3人以上所属している」の条件を満たす美容クリニックを選出。
・口コミ評判の良さで選ぶなら「銀座マイアミ美容外科」
⇒2022年4月10日時点で、GoogleMapの口コミ評判が最も高い「★4.2(77)」。
・韓流女優のような鼻を目指すなら「ザ・プラス美容外科」
⇒2022年4月10日時点で唯一、韓国美容形成外科学会の専門医が所属している。
・できるだけ治療費を抑えたいなら「恵比寿ウエストヒルズクリニック」
⇒2022年4月10日時点で、鼻尖形成手術の費用が最も安い「275,000円(税込)」。
【注意事項】
掲載している鼻尖形成の手術は自由診療です。自由診療は全額自己負担となります。
個人の鼻や骨格の状態や選択した治療方法により、副作用・リスク、費用、治療期間や回数、ダウンタイムが異なります。
詳細につきましては各クリニックへ直接お問い合わせいただくようお願いいたします。不安な点については医師に直接確認・相談してから治療を検討することをおすすめします。
また、掲載している情報・コンテンツ内容は、事前の予告なく変更または掲載中止となる場合がございます。なお、掲載している情報の無断転載はお控えいただきますよう、お願いいたします。